Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the wp-pagenavi domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/xs689874/tryair.co.jp/public_html/wp-includes/functions.php on line 6114

Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the smart-custom-fields domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/xs689874/tryair.co.jp/public_html/wp-includes/functions.php on line 6114

Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the google-analytics-for-wordpress domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/xs689874/tryair.co.jp/public_html/wp-includes/functions.php on line 6114
G1000 Trainer2 - フライトシミュレーターの販売・メンテナンス

G1000 Trainer2|沖縄でお手頃価格で気軽に飛行機の操縦体験が楽しめるトライエア

フライトシミュレーターの販売

G1000 Trainer2

G1000 Trainer2

  • G1000_003
  • G1000_002
  • G1000_001
  • G1000_004
  • G1000_007

G1000はそれまでの小型機計器とは一線を画す計器である反面、非常に操作が煩雑で使いこなすのに練習が必要な機材です。
これまでG1000のトレーニングは実機で外部電源を接続するか、画面を消したままでコックピットトレーニングするしかありませんでした。
G1000 Trainer2は実機と同じ感覚で操作ができるので、煩雑なG1000の操作を容易に覚えることができます。
また操縦も可能となっており、地上でのトレーニング効果を飛躍的に向上できるディバイスです。

 

 

G1000 Trainer2 の特徴

電源一つで起動
G1000と外の風景を1台のPCで制御するため、起動時の煩雑な手順は必要ありません。
また1台のPCであるため、制御PCの故障による訓練の中止や中断の発生数を減少させることができ、メンテナンスコストの削減が見込めます。

 

操縦可能なG1000トレーナー
操縦系統を追加していただくことで、操縦が可能になります。
導入時はG1000の操作を習得するトレーナとして導入していただき、予算に余裕ができた時に操縦系統を追加して、高度な訓練を提供できるようになります。

 

システム更新が可能
シミュレータソフトを更新や変更することが可能なシステムなので、システム全体が無駄になることはありません。
またAIRACに合わせてNavデータの更新も可能なので、実機と同じように最新の状態でフライトが可能です。

 

 

G1000 Trainer2 仕様表

機種名 G1000 Trainer2
製品寸法
(横×奥行き×高さ)
710mm×400mm×900mm
(選択するモニターによりサイズが変更になります)
制御PC 1台(Windows 10 Home 64bit)
使用フライト
シミュレーションソフト 
Prepar3D V4
操縦装置 操縦輪(軽飛行機型または旅客機型)、ラダーペダル、スロットル
視界映像 液晶24~55インチ1~3枚
本体重量 約30Kg
定格入力 100V 1,500W 1系統
機体モデル Cessna 172S,172R,182T,
CIRRUS SR20/SR22
Diamond DA40,DA42
Beechcraft Baron G58(オプション)
それ以外の機種はご相談ください。
操作卓機能 オプション
ケーシング オプション
無償保障期間 設置納品後1年間センドバック

価格・納期はお問い合わせください。

 
 

お電話でのお問い合わせ

TEL.098-856-0330TEL.098-856-0330

(営業時間 11:00〜19:00)

販売・メンテナンスに関するお問い合わせはこちら